幕張の千葉運転免許センターに免許の更新に来ました。
普段は土曜日又は日曜日に来ていたので、いつも混んでいるイメージがありました。
今日は平日の水曜日(2023年3月29日)、平日の混雑具合はどうなのか?
土曜日、日曜日と変わらないのかをまとめてみました。
この記事は2024年6月更新されています。
重要!
2023年12月10日から千葉県運転免許センター、流山運転免許センター及び木更津運転免許センターにおいて運転免許の更新手続きをする場合は事前予約が必要となりました。
予約がないと手続きが遅くなり当日に終わらない場合もあります!
こちらの記事を参考にしてください!
千葉運転免許センターでの免許更新手続きは事前予約が必要になりました
この記事で分かること!
- 免許更新の流れ
- 平日午後の待ち時間と混雑具合
免許更新手続き
1番窓口
免許更新手続きの順番をおさらいしましょう。
まず、「運転免許証更新のご案内」と「運転免許証」を持って1番窓口へ行きます。
ここで、更新の申請用紙を出してもらいます。
この時に記入の仕方について案内がありますので、しっかりと聞いておきましょう。
記入台で先ほど聞いた記入箇所(赤鉛筆などで印が付けられています)に記入します。
申請書裏の「質問事項」は間違い無く記入しましょう。
特に日付を間違えると、3番窓口での視力検査後、新しい用紙に再記入をしなければなりませんので注意が必要です!
2番窓口(更新手数料、県証紙購入)
続いて2番窓口へ。
ここで、手数料の県証紙を購入して記入台で申請書に証紙を貼ります。
手数料は講習区分によって違いますので、よく確認しておきましょう。
講習区分 | 金額 |
優良運転者講習 | 3,000円 |
一般運転者講習 | 3,300円 |
初回更新者講習 | 3,850円 |
違反運転者講習 | 3,850円 |
高齢者講習や 特定任意講習を受講済みの方 | 2,500円 |
県証紙を購入の際、レシートが発行されます。
会社などで経費計上される方は、受け取ったら金額を確認し、きちんと保管しておきましょう。
3番窓口(視力検査)
県証紙を貼ったら、3番窓口(視力検査)に並びます。
3番窓口は受付時間に開きますので、ここは早くから並んでおいた方がいいです。
あっという間に行列ができます。
午後イチ13時の受付を狙って1時間前の12時に来ました。
この時の行列状況は以下の通り。
12時10分位で3人だったのですが、12時30分を過ぎたら、20人弱並んでいます。
この列が4つありますので、80人位の人が並んでいることになります。
その後12時45分位になると、1番窓口、2番窓口にも列ができていました。
3番窓口の列も100人を超えています。
12時55分だと150以上並んでいると思われます。
視力検査は2人が検査室に入りますが、検査は順番に行われます。
1人当たり1分と考えると良いでしょう。
片方の列に30人位いれば、2列で60人となり60分=1時間待ちの目安となります。
3番窓口の行列を見ると、正直めげます。
なので、朝イチ又は午後イチに行って早くから並ぶことをお勧めします。
何故朝イチ、午後イチがいいか?
- 講習の順番が早い!
- 新しい免許証の交付時に早く貰える。
免許証の交付は並んだ順。
順番は講習の受講番号が振られるため。
- 暗証番号からの本籍地チェックが並ばずに出来る。
講習終了後に本籍地のチェック用端末で、2つの暗証番号を入力して本籍地を確認します。
朝イチ、午後イチのタイミングを逃すと受講番号が運任せになります。
運が良ければ早い講習を受講でき、免許証の交付も早い。
幕張免許センターはスマホの電波状態が悪い!
4G、5Gともに不安定です。
雑誌や本など紙媒体の方がいいと思います。
講習の内容
講習区分 | 講習時間 |
優良運転者講習 | 30分 |
一般運転者講習 | 60分 |
初回更新者講習 | 120分 |
違反運転者講習 | 120分 |
今回は優良講習だったので、ビデオと講義が半分ずつ。
講義と言っても事故統計と法改正のあった所の簡単な解説で終了しました。
まとめ
- 平日も休日も朝イチ、午後イチを逃すと変わらない。
- 特に3番窓口(視力検査)はすでに行列ができている場合のストレスは大きいので、朝イチ、午後イチを目指す。
- 幕張の千葉運転免許センターはスマホの電波状態(ドコモ)が不安定なので、紙媒体の本や雑誌を持っていくと良い。
暇つぶしにこちらをどうぞ!
映画「キングダム」で史記が注目されています。
どんどん読める1冊です。

暇つぶしにこちらの記事をどうぞ!
コメント
I like the efforts you have put in this, regards for all the great content.
After study a few of the blog posts on your website now, and I truly like your way of blogging. I bookmarked it to my bookmark website list and will be checking back soon. Pls check out my web site as well and let me know what you think.
Thank you for your comment.
I’m also new to blogging.
Let’s work hard every day.